文字サイズ
なかよし寿の家

立地条件

なかよし寿の家

なかよし寿の家

なかよし寿の家は諏訪地区(上越市北新保)に位置し、関連法人施設つくし工房に隣接しています。(高田駅からくびきのバス真砂線で約20分 北田中または真砂寺前下車 徒歩13分 上越ICから車で6分)。
近くに、福祉施設・病院が並び建ち、医療福祉ゾーンの一角にあたります。そのため、特別養護老人ホームいなほ園が母体となって、必要な介護・看護の支援体制を確保しています。

歩み

平成10年、東本町の民家を改修し、利用定員5人規模で上越地区で2番目のグループホームとして開設しました。平成12年の介護保険施行により、2部屋増築し全室個室化を図りましたが、高齢化率の増加や独居・老人世帯の急増など住民のニーズに応じる為、 平成16年2月、定員9名×2ユニットとして新築移転しました。

各事業所紹介

事業所紹介 2ユニット制18名(9名×2ユニット)の小規模施設です。
家庭的な環境と雰囲気の中で共同生活を送り、家事作業や趣味の活動、行事などを通して安心した生活を送ることができます。また、ご家族や地域住民など外部の方との繋がりを持ち続けながらその人らしくクラスことのできる施設づくりに努めています。
利用定員 定員18名
ご利用について ①主治医から認知症と診断されている方
②要支援2から要介護5の方
③同生活を送る中で、職員の手助け等により、自立した生活ができる方
申込書、身体状況表、主治医による診療情報提供書を添えて、お近くのグループホームの担当者までお申し込みください。
ご利用者の皆さんに、穏やかに過ごしていただけるよう、お手伝いをさせていただきます。
電話にて、お気軽にお問い合わせください。
利用申込・問い合わせ先 TEL:025-520-3675

施設概要

住所〒942-0109 新潟県上越市北新保55番地3
TEL025-520-3675
FAX025-520-3675
ページトップに戻る
法人概要 事業所
サービス種別 介護事故予防に関する指針
苦情解決 各種申込書・料金表
サイトのご利用にあたって 個人情報保護方針
サイトマップ

Copyright (C) 上越老人福祉協会. All Rights Reserved.